【仙台市若林区】石橋屋【杜の都景観重要建造物】

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【仙台市若林区】石橋屋【杜の都景観重要建造物】 若林区街歩き
【仙台市若林区】石橋屋【杜の都景観重要建造物】

仙台市若林区舟丁の駄菓子屋「石橋屋」。七郷堀に向かって垂れる「しだれ桜」が有名ですが、この建物は「杜の都景観重要建造物」に指定されてます。

杜の都景観重要建造物とは?

仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度があり、これに指定された、歴史的・文化的建築物や工作物・樹木です。

石橋屋

指定日 平成14年10月15日
建築年 昭和26年
構造  2階建て・木造・瓦葺

建物の歴史や特徴

明治18年創業の仙台駄菓子の老舗。今の建物は昭和26年に昔の建物の部材の一部を利用して、建てられたものだそうです。太い連子格子が特徴的で、暖簾や看板も時代を感じさせます。

また、平成6年度の仙台市都市景観賞も受賞してます。

現在も営業しており、「兎玉」や「ばん菓子」を販売するほか、店の奥の駄菓子資料館が一般に公開されています。

春にはこの景観や桜を見るために、多くの見物客が訪れています。個人的には毎年、桜を見るたびに1年経ったことを感じる場所です。


【運動初心者のための街歩きウォーキング VLOG#9】宮城県仙台市若林区 南材木町から穀町/杜の都景観重要建造物/枡形の道 【ダイエット・健康・体質改善】


参考資料

・若林区WALKER 河原町編 発行:仙台市若林区まちづくり推進課
・杜の都景観重要建造物等 ~杜の都の歴史と文化の継承~
 発行:仙台市都市整備局 計画部 都市景観課

杜の都景観重要建造物等

杜の都景観重要建造物等

アクセス


「仙台・宮城名産品」お取り寄せ

仙台・宮城には人気の名産品がいくつもありますが、その中でも有名な「牛たん(牛タン)」「萩の月」「笹かま」をピックアップしました。

今は「お取り寄せ」で、遠方に住む人でも、美味しい名産品を手軽に楽しむことができるようになりました。

ぜひ、仙台・宮城の美味しい名産品をご堪能ください。


仙台牛タン焼き

仙台牛タン焼きは、牛のタン(舌)を焼いたもので、炭火でじっくりと焼き上げます。

数日掛けて仕込みをしたタンの、中の柔らかい部分のみをやや厚めにカット。
塩やタレを付けずに焼き上げるのが特徴です。

牛タン定食として提供されることも多く、麦飯、テールスープ、浅漬け、味噌南蛮(唐辛子の味噌漬け)が付いたセットメニューが一般的です。この定食は、仙台を訪れた観光客や地元の人々に愛され、仙台のグルメとして広く知られています。


仙台銘菓 萩の月

「萩の月」は、宮城野の空に浮かぶ名月をかたどった、饅頭型の形をした銘菓です。
柔らかくふんわりしたカステラ生地で包んだカスタードクリームが特徴的です。

業界紙がアンケートを基に選んだ「プロが選ぶ20世紀を代表する土産品ベスト10」の中で、全国3位に選ばれたこともある人気のお菓子。

オリジナルのまろやかな風味のカスタードクリームをたっぷりと使用しており、濃厚な味わいと柔らかい口当たりが魅力です。


笹かま(笹かまぼこ)

「笹かま」とは、笹の葉の形に成形した焼抜かまぼこです。
魚嫌いの方でも食べやすいよう、生臭みは抑えられており、厚みがあって「本物のぷりぷり感」と「やわらかさ」、ほどよい弾力がある食感が特徴的です。

明治時代、仙台港でヒラメの大漁が続いた時期に、余った魚肉を焼くことで保存性を高め、香ばしい風味が人気になったことから、考案されたと言われております。

業界紙がアンケートを基に選んだ「プロが選ぶ20世紀を代表する土産品ベスト10」でも全国9位に選ばれ、贈り物やお土産の定番として愛される逸品です。

タイトルとURLをコピーしました