実は仙台に住み、数十年経ちましたが、本日初めて訪れました💦
若林区遠見塚にある、国指定史跡の「遠見塚古墳」。


入口から古墳が見えてます。古墳についての説明も、入口で見ることができます。

「これが前方後円墳!」
間近で見ると、本当に教科書で見るような形なんですね(笑)。


驚いたのが、古墳に階段があり、上まで登ることができます。古墳の上から、周囲を見渡すと歴史を体験してる感じになります。
築造年代は4世紀末頃と言われてます。史跡を目の前で見て、歴史を感じることができるというのは、それだけで来た甲斐があると思います。
目次
遠見塚古墳
指定文化財〈史跡〉遠見塚古墳
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/bunkazai/kuni-siseki09.html
https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/isekidb/c00105.html
https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/210