若林区街歩き

【仙台市若林区】【2021】石橋屋 しだれ桜

毎年、この時期になると恒例ですが、仙台市若林区舟丁の駄菓子屋「石橋屋」の「しだれ桜」を見に行きました。石橋屋さんは、創業明治18年の駄菓子屋さんです。平成6年に仙台市都市景観賞を受賞、平成14年に仙台景観重要建造物指定建物に指定されています。
仙台市

【2021】東日本大震災 献花

あれから、10年も経つんですね。当然、私だけではないですが、お世話になった方や沢山の知人が亡くなってから10年。今考えても、あれは何だったのだろう?と思うこともあります。あまり、多くを語ることなく、あの日の思いを胸に向かおうと思います。
仙台市

【杜の都・仙台】【2020】SENDAI光のページェント

定禅寺通では、今年もSENDAI光のページェント。今年は、コロナもあり日程も大幅に短縮。密になると、ページェントの灯りが消える「緊急消灯」があるとのこと。 SENDAI光のページェントとは? SENDAI光のページェントは、仙台市の定禅寺通...
若林区街歩き

【仙台市若林区】小林薬品【杜の都景観重要建造物】

南材木町から穀町に向かう道に、仙台市指定の「杜の都景観重要建造物」がいくつかあります。その中の1つ「小林薬品」。現在も営業している薬局です。杜の都景観重要建造物とは?仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度があり、これに指定された、歴史的・文化的建築物や工作物・樹木のことです。
若林区街歩き

【仙台市若林区】旧針惣旅館【杜の都景観重要建造物】

仙台市若林区の南材木町にある「旧針惣旅館」。この建物は「杜の都景観重要建造物」に指定されています。近くに小林薬品、旧丸木商店と「杜の都景観重要建造物」が立ち並んでおります。杜の都景観重要建造物とは?杜の都景観重要建造物とは?仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度があり、これに指定された、歴史的・文化的建築物や工作物・樹木のことです。
若林区街歩き

【仙台市若林区】石橋屋【杜の都景観重要建造物】

仙台市若林区舟丁にある駄菓子屋「石橋屋」。七郷堀に向かって垂れるしだれ桜が有名ですが、この建物は「杜の都景観重要建造物」に指定されています。杜の都景観重要建造物とは?仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度があり、これに指定された、歴史的・文化的建築物や工作物・樹木です。
若林区街歩き

【仙台市若林区】南小泉交通公園【自転車・ゴーカート】

コロナ禍の影響でしょうか?数か月前から、「南小泉公園」の事を子供がいる友人や、「お客さんが知りたがっている」と飲食店の知人から問い合わせを受けるようになりました。南小泉交通公園は国道4号線沿いにあります。幼児が交通ルールを学べるようにするため、本物の標識や信号機を設置してます。
若林区街歩き

【仙台市若林区】旧丸木商店【杜の都景観重要建造物】

南材木町から穀町に向かう道に、仙台市指定の「杜の都景観重要建造物」がいくつかあります。その中の1つ「旧丸木商店」。通りに入ってすぐに見えてきます。杜の都景観重要建造物とは?仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度があり、これに指定された、歴史的・文化的建築物や工作物・樹木です。
若林区街歩き

【仙台市若林区】旧仙南堂薬店【杜の都景観重要建造物】

河原町商店街がある南材木町には、仙台市指定の「杜の都景観重要建造物」があります。その中の1つ河原町商店街にある「旧仙南堂薬店」。杜の都景観重要建造物とは?仙台市が、まちの景観形成に重要な役割を果たしている歴史的・文化的建築物や工作物・樹木などを、杜の都景観重要建造物等に指定する制度です。
若林区街歩き

【仙台市若林区】南材木町と穀町(枡形の道)

江戸時代、城下の南の入り口だった河原町。河原町から、南材木町、穀町、南鍛冶町、荒町へと続く道は、城下の中心「芭蕉の辻」を抜けて北へ向かう奥州街道でした。昔から、左右に曲がる通りづらい道だと思って通行してましたが、江戸時代からの名残という事を知り驚きました。この、南材木町と穀町の境は枡形の道といって、敵が侵入してくるのを待ち伏せできるようにするために、道を曲げて見通しを悪くしたそうです。
若林区街歩き

【仙台市若林区】陸奥国分寺薬師堂 【国指定重要文化財】

陸奥国分寺薬師堂は、仙台市にある国指定重要文化財で、現存する仙台最古の木造建築物の一つです。また、古代の寺院跡は国の史跡に指定されてます。歴史を簡単に紐解くと、陸奥国分寺は奈良時代の740年代頃に、聖武天皇の発願によって建立されました。
若林区街歩き

【仙台市若林区】臨済宗妙心寺派 少林山保春院

仙台で暮らして、数十年。最近です「保春院」の読み方を知ったのは💦 「ほしゅんいん」 なんですね。 仙台市若林区保春院前丁の「臨済宗妙心寺派 少林山保春院」。 知人のSNS等で蓮園の眺めが綺麗だということは知っておりました。若林区役所に所用で...